令和7年5月19日~22日の日程で県議会会派視察を行いました。

第1日目(5月19日)

視察①北の森づくり専門学院(北森カレッジ)

◎テーマ「林業専門人材の育成について」

◎北海道立北の森づくり専門学院とは

*2020年4月旭川市に開校

*修学期間2年・40名

*40歳までの方に実践力の育成

*実習を中心とした2年間の学習期間中に最大15もの資格を取得可能

*北海道に移住・定住検討者には国の給付金活用し林業の知識・技術を身につけられる

*林業の先進国フィンランドとの教育連携を結びフィンランドの教育プログラムを導入

*卒業生は林業・木材産業関係企業から高評価を受けている

◎視察を終えて……地域において国土保全の観点からも森林環境を守ることは必須である。

徳島県においても「林業アカデミー」を中心に人材育成を行っていますが

木を切る人だけでなく、木を売る人、魅力を伝える人の育成も必要ですし

このノウハウを活かして即戦力の人材確保に取り組むべきだと強く思いました。