9月19日(木)
県議会9月定例会本会議 代表質問に登壇しました。
県議会会派「自由民主党県民会議」を代表して
70分間のお時間を頂き質問をしました。
以下、7項目の質問内容を掲載します。
①県内中小・小規模事業者に対する支援について
県内中小・小規模事業者をどのように支援していくのか
また、支援策の周知について、どのように取り組んでいくのか
所見を伺いたい。
②新ホール建設について
(1)新ホール整備およびまちづくり構想に関する課題について
現状で解決されたもの、あるいは解決の目途が立っているもの
特に市とのワーキンググループでの協議結果と今後の見通しについて
報告いただきたい。
(2)知事による「藍場浜案で進める」との報告は
6月定例会でのホール整備に関する議論を
どのように受け止めた結果なのか
そして、どのように判断したものなのか。
③持続可能な県立高校の在り方について
通学区域制の議論に併せて「県立高校の在り方」についても議論し
持続可能なあるべき姿としてどのような形が望ましいか
方向性を示すべきと考えるが、所見を伺いたい。
④子育て支援策の情報発信の充実について
子育て支援の更なる強化として、妊娠や出産・育児に
関する子育て支援策の情報発信を一層充実すべきと考えるが
所見を伺いたい。
⑤「強度行動障がい」がある方への支援について
「強度行動障がい」がある方を支えるご家族や
施設の職員の負担を軽減させ、だれもが安心した日常生活や
社会生活を営むことができるよう、支援体制の整備・充実に
どのように取り組んでいくのか。
⑥鮎喰川をはじめとする徳島市西部の治水対策について
雨の降り方が変化していると言われるなかで
鮎喰川をはじめとする徳島市西部の治水対策を
どのように進めていくのか。
⑦本県農林水産業のイノベーションの創出について
高等教育機関や県内外の民間企業との連携により
「農林水産業のイノベーション」が創出できると考えるが
所見を伺いたい。